新入荷 再入荷

清水焼 京焼 黒楽抹茶茶碗 楽焼 佐々木松楽造 黒楽茶碗 茶道 陶芸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5304円 (税込)
数量

清水焼 京焼 黒楽抹茶茶碗 楽焼 佐々木松楽造 黒楽茶碗 茶道 陶芸

未使用 清水焼 京焼 楽焼 松楽 抹茶茶碗 三代 佐々木松楽 黒楽焼 抹茶盌 黒楽茶碗  サイズ 約 直径11.3 高さ8 ねっとりした表面を覆った黒楽の釉調は、肉厚な腰回りが魅力的な力強い作風です 高台の景色は総釉で五徳なやっとこ跡 裏面に【松楽】刻印  【3代】 祖父は京 清水坂に築用 昭和19年 京都府亀岡市生まれ。 昭和37年 3代 松楽を継承  出口王仁三郎師や大徳寺元11代管長(504世)小田雪窓師(1901~1966)の知遇を得て再び44年亀岡に開窯する。  2代 昭楽に師事現在にいたる 大正初期から四百有余年、変わることなく製作が続けられた特殊な焼物 楽焼は、轆轤を使用せずに自分の手と、篦だけを使って形を整える「手捏ね」て呼ばれる方法で形を整えます 千利休らの嗜好を反映した、手捏ねによるわずかな歪みと厚みのある形状が特徴である。 楽焼には“黒楽”・“赤楽”と大きく二つの種類があり、軟質施釉陶器。特に黒楽の方は約1200度という高い温度で焼き上げ、一般的な焼きものと比べると粒子の粗い、火に強い土が必要です 未使用、長期自宅保存品 所々のピンホールの穴は楽土の荒い土を使う故の景色です 画像8.9凹みは元々のものです 箱はシミがあります。梱包材といたします アンティークなお品ご理解の上ご購入下さい

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です