新入荷 再入荷

❶【特別出品】総梨地 大名道具 農耕蒔絵 蒔絵 野弁当 提げ重 (共箱)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 421200円 (税込)
数量

❶【特別出品】総梨地 大名道具 農耕蒔絵 蒔絵 野弁当 提げ重 (共箱)

〝蒔絵百花繚乱〟❣️☆大作ですので2ページを用いての画像掲載です。    総勢33人の人物の細密描写、圧巻です。〝農耕図蒔絵〟とは…農耕図とは民の苦労を知り自らを戒める「鑑戒画」、武家社会を中心に受け入れられてきました。農耕民族としての文化を最高峰の蒔絵で紡ぐ、日本人の矜持を感じることのできるお品でございます。日常では目にすることの叶わない〝美術館級〟の素晴らしい意匠の作品で時代は江戸時代と思われます農耕蒔絵野弁当でございます。昔の貴人はこの様な風雅な提重を持って野山に繰り出したのでしょうか‥豪華絢爛、総梨地の上にこんもりと盛り上げられ遠近感が見事な高蒔絵、惜しげも無く散りばめられた切金、に所々に輝く金箔が貼られ細部まで細かな人物の収穫の喜びに溢れる表情や浮かび上がる着物の紋様、植物に至るまで職人のあらゆる技を結集した最も熟達した手腕が求められる最高峰の蒔絵でございます。200年余のお品で欠品も多い提げ重ですがこちらは盆、銘々皿、徳利、盃まで全て揃っており大切に伝世されてきたお品と言えるでしょう。もう2度と出会うことのできない逸品であると思われます。200年余の時代物ですがわずかな当たりと擦れはございますが蒔絵のコンディションはすこぶる良く、状態良好でございますので、おもてなしにお使いいただけますし、床の間飾りとしてもお部屋の雰囲気がグレードアップすることでしょう。美術品として大切に受け継がれて来た逸品を家宝として後世までも伝世されますように。是非どうぞ〜    ❣️2ページに続きますサイズ共箱高36x幅34x奥行21提重全体サイズ高29.5x奥行18x幅30.5重箱サイズ18.5x17高22

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です